初心者の投資信託(インデックス投資)チャレンジブログ

40代・普通の会社員が投資初心者ながら投資信託にて資産運用をしてゆく過程を書いてます。 投資スタイルはインデックス投信による長期分散投資でアセットアロケーション設計からやってます。 ときどき山についても書くかもしれません。 よろしくお願いいたします。

初心者の投資信託(インデックス投資)チャレンジブログ イメージ画像

更新情報

(熊注意の標識にどんびき!<日光、戦場ヶ原にて2015.10.17>)勤労世帯による専業主婦率平成26年版の国民生活基礎調査の概況(厚生労働省)<PDF>によると、子供のいる世帯のうち、平均して34%の母親は仕事をしていない、いわゆる専業主婦とのことです。出産直後に正
『子供のいる世帯。専業主婦率は3割、貧困児童も3割。』の画像

(はい!今月のお小遣い!! ・・・使いきれるかな)サラリーマンの平均的なお小遣いは前年より約2,000円下がって37,642円新生銀行のサイトをちらちら見てたら、2015年 サラリーマンのお小遣い調査概要(新生銀行)<PDF>という、なんとんも面白いレポートがありました。こ
『サラリーマンの平均お小遣い額37,642円!多すぎないか』の画像

(奥日光トレッキング 森の奥へと歩をすすめるじいじと娘<2015.10.18>)リバランスの可能性をさぐる投資を行ってゆくと、相場の変動等により当初のアセットアロケーションの設計とずれてゆくことがあります。ずれを修正し、本来の比率に戻すことをリバランスというようで
『リバランスの可能性をさぐる(分散投資と現状況は)』の画像

(なんか、うれしいな。やったね)日経平均株価2万円のときに投資を始め・・・・・僕が投信による投資を始めたのは7月17日からです。そのころは日経平均株価は20,000円をはるかに超えており、いまでゆうと超高値の最中に買付けを開始してしまったわけです。当然、その後の
『10/24の運用成績(投信)株式・債券両ファンドともプラスに』の画像

(ねえね。なに入ってるの?みちぇて!<長女、ランドセルを買って大はしゃぎ>2009年冬) SBI証券での確定拠出年金 初回契約が成立確定拠出年金の第一回目の口座振替が履行され、無事初回取引が成立いたしました。当面の掛け金は23,000円としています。さて、この金額でい
『確定拠出年金(SBI) 初めての引き落としレポート』の画像

(そんな大げさな話ではないですが・・・・その2)確定拠出年金 実際の控除額はいくら?やはり、自分の払った掛け金ですから自分にはいくら還付されるのか?その仕組みを理解し実際に電卓をたたいて計算をしてみると安心できます。計算は微分積分を使用します・・・・(う
『確定拠出年金 元本保証で運用をする裏ワザの2』の画像

(え!ジオンが負けたって!?)ホリエモン、「新聞に軽減税率を~」に一言 日本新聞協会の新聞大会で「食料品と同様に、新聞が知的生活に不可欠だと国民に理解してもらうことが必要」とし軽減税率を新聞購読料に適用するよう求める特別決議が採択されました。このニュースに
『10/22の運用成績(投信)新聞の特権意識とホリエモンと。』の画像

(そういや、城は長持ちするね。やはり木と土と石でつくるのがいいのかな)マンションの住民はもとより、旭化成建材の他の社員・家族はいたたまれない横浜マンションのニュース、案の定というかまだまだいろいろありそうですね。その道15年のベテランとのことですが「スイッ
『10/21の運用成績(投信)横浜マンション 損失は300億の見込み』の画像

 (裏ワザというほど大した話ではないですが・・・・その1)確定拠出年金を投資信託で運用する必要はない確定拠出年金の本やブログを読むと、運用したらメリットがあるから、使わないともったいない。。ぜひ、確定拠出年金を利用し、投資信託で資産運用を!!といった確定
『確定拠出年金 元本保証で運用をする裏ワザの1』の画像

(覚えるのはとても大切。ふむふむ)投資信託 初心者向けの用語集僕が投資を始めた時、なれない専門用語でだいぶ苦労しました。横文字と数字に加え、独特の言葉・・・・。これから始める投資初心者の方が「あれ、この用語何?わかんな~い」と投資を敬遠しないよう、僕がい
『びかん的、猿でもわかる投資信託 用語集(ま~ん)』の画像

(厚生年金基金が解散。なんたることだ・・・・・・・・)厚生年金基金が解散の方針決定をしたとの通知以前の職場のときに入っていた厚生年金基金が解散を決定したとの通知が届きました。そういえば、厚生年金基金というのも入っていたな!というのが正直な感想ですが、一体
『厚生年金基金から解散の方針決定の通知がきた!その影響は??』の画像

(私・・・・・不幸なのかな。)不幸と常に感じている人は「4つの習慣」がある自分が不幸だと思ってる方は4つの習慣をつねにもっているようです。それは・・◎いつも不満ばかり口にするなんでも悲観的に捉え、不平不満ばかりが目につくようです。周りに幸福な方がたとしても
『不幸な人に共通する「4つの習慣」と幸福との差となる2つの考え方』の画像

(国の礎を作ってくれた先輩には感謝しております。僕らの世代がバトンを引き継ぐからね)国民の9割は下流老人予備軍といいますが・・・・この頃、えらいはやりの下流老人。なにかブームらしく、どのニュースサイトをみてもほぼ毎日でてきます。某大手新聞社系雑誌によると
『下流老人、出処を調べたら・・・・・あ!察し。』の画像

(ビルの傾斜は、どこの国でもあるようで・・・・。ってだめじゃない)旭化成、コンクリートでも不正を発表朝ニュースをみていたら、横浜マンションの続報が・・・以下、時事通信のニュースから引用です。「旭化成〈3407〉は16日、子会社の旭化成建材(同)が行った基
『10/15の運用成績(投信)旭化成、東洋ゴムに続いてベイズの定理をそのまま踏襲』の画像

(三井住友建設もいいとばっちりですね)旭化成は茨城では立派に建ってたのにね今年の9/10は、記録的名大雨が降りました。茨城県常総市では鬼怒川の堤防が決壊し、甚大なる被害がありニュースでのかなり報道されました。凄惨なる現場ニュースの中、濁流にも負けず流されなか
『10/15の運用成績(投信)旭化成、マンション傾け、会社も傾く』の画像

(わたしをぷーけっとに連れて行って!<プーケット島パトンビーチ・wikipediaより>)投資信託協会の投資信託データが更新されましたよ10月15日に投資信託協会の統計データが更新されました。月末から2週間で更新されるとは、うちの経理より仕事速いぞ。毎月、15
『投資信託 純資産、8月9月で8.4兆が逃げ出す。国家予算規模ならタイふっとぶ』の画像

(うれしいことに僕の記事が3本も注目ブログになったんです)いろいろ、いいわけやら、責任逃れだったり・・・・皆さんのおかげでうれしいことにアクセス数も少しずつですがいただいけるようになってきました。ここでちょっと免責事項という、自己保身記事!(だって有名ブ
『ちょっとだけ言い訳がましい、びかんの免責事項』の画像

(今週の日経ビジネスの特集はガンダム!) 日本経済復活の鍵は連邦の白いやつが握る子供のころ、ガンダムが大ブームとなり、それはそれは熱狂したものでした。ガンダムにはガンプラなるプラモデルがあり、これがまさかの大ヒット。どこにいっても売り切れでなかなか手に入
『10/15の運用成績(投信)日本経済はガンダムが救う』の画像

(りんご。芯を射抜かれた!その影響は?)アップル、敗訴により1030億円の賠償決定今日のニュースでiPhone5等に採用されているA7 CPUが特許技術を侵害しているとして米ウィスコンシン大が起こしていた訴訟で、アップルの敗訴が確定的となりました。これにより、アップルに
『アップル、米で特許侵害と認定。賠償額が1000億円を超え芯を抜かれる!』の画像

(ようやく、先がみえてきました・・・でいいのかな。いぇい、いえぃ、いぇい)新興国株式ファンド、ナンピン買いの結果前回の先進国株式ファンドと同様、新興国も下落にあわせ分散させてナンピン買いをしてました。(ちなみに日本株式ファンドもですが)下記のように最初に
『10/14の運用成績(投信)新興国株式ファンドをナンピン買いした結果』の画像

(かあさん、今晩は鯖の味噌煮にしてくれよ)投資による資産形成はまだまだ一般的ではないんですね投資信託による資産形成を始めてから、早3か月。いまではずうずうしくもいっぱしの投資家気分を気取っています。先日も会社の同僚との飲みの席で酔った勢いでついつい・下流老
『金融資産における投資信託への投資比率は5.6%しかないなんて』の画像

(まさかのまさかファンドってこういうのいうのかな?)日本郵政上場に合わせ、特化したファンドができました!?この頃、株ブロガーさんのサイトの話題は11月に上場する日本郵政株式会社一色です。僕は個別株には興味がないので、IPOだかEPO(知ってるかな、DOWN TOWNは名
『日本郵政株式ファンドって、ありかなしか?なしでしょ。』の画像

(近所で散歩@川口。2007年夏) 平均世帯年収は約700万が児童がいる世帯では当たり前らしい厚労省が出している世帯別所得を見ていて、腰を抜かすほどびっくりしました。児童がいる世帯の平均世帯年収は 697.3万円ですって。中央値(極端な上限をはずした数値ね) でも607万
『サラリーマンの平均世帯年収700万、平均貯蓄は1290万円らしい。皆さんすごいね。』の画像

(やばい、ほとんど当たってるぞ‥‥‥‥‥‥) お金にまつわる12のワースト習慣だと!? ついついやってしまいがち!お金にまつわる12のワースト習慣なる記事がありました。内容はそのサイトをご覧くださいませ。その12項目自分はどうなのか??を検証してみました。お
『お金で失敗するやりがちな12の悪習慣!!びかんの場合。』の画像

(お願い、働いて・・・・・)働き蟻はほとんどがさぼっていた働き蟻といえば、せっせこと女王蟻と卵のために働いているイメージがあります。童話にもなるぐらいです。あの有名な蟻とキリギリスの話は、冬を迎えるにあたって、蟻が一生懸命働いていた横で、キリギリスはバイ
『働き蟻の97%はサボっている・投資はお金が働いてくれるからいいね』の画像

↑このページのトップヘ